業績2019.07.22
第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会に参加しました!7月13日(金)から14日(土)に大阪国際会議場で開催された第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会で、佐々木健一郎先生、石崎勇太先生、吉川尚宏先生がそれぞれの臨床研究結果を発表しました。
佐々木先生は『Asia PRevent Poster Session』で座長を務め、中国・台湾・ネパールからの参加者と意見交換を行いました。福本義弘先生は『JACR-EAPC Joint Session Euro Joint』で座長を務め、ベルギー・ギリシャ・日本で活躍中の著名な先生達による講演を取り仕切りました。
さらに13日に開催された総会では、福本先生の『木村登賞』受賞表彰式が行われました。過去5年間において心臓リハビリテーション分野における一連の学術研究成果や教育的・社会的活動内容に優れ、わが国の心臓リハビリテーションへの貢献が顕著であると認められる者に贈られる名誉ある賞です。木村登先生は私たちの教室の初代教授であり、1950年代に心筋梗塞に対する積極的運動療法を提唱された世界的著名人です。これまでの私たちの臨床および研究活動が選考委員に認められたことを喜びに感じるとともに、今後の活動継続の励みにもなりました!