イベント2019.09.11
第3回日本循環器学会基礎研究フォーラム(BCVR)で伊藤章吾先生がYoung Investigator Award 奨励賞を受賞しました!第3回日本循環器学会基礎研究フォーラム(BCVR)で伊藤章吾先生がYoung Investigator Award 奨励賞を受賞しました!
2019年9月6日~8日、東京コンベンションホールにてBCVRが開催されました。日本循環器学会は循環器病克服5カ年計画を立て、循環器領域の研究の活性化を目的として2018年1月にBCVRを設立し今回で3回目となります。本賞は応募演題の中から候補者が選ばれ、9月6日にOral presentationによる審査が行われ、伊藤先生が奨励賞を受賞しました。
以下、演題概要と伊藤先生コメント
演題名:Development of molecular targeted therapy against right ventricular failure
今回、我々はマウスの右心不全モデルに対し補体経路を抑制することで右心不全が改善することを見出しました。本研究によって右心不全に対する分子標的療法が確立されることを目標に、さらに研究を発展・継続させたいと思います。
本研究は5年半にわたり、慶應義塾大学医学部循環器内科で福田恵一教授、湯浅慎介講師の指導によって行われました。苦労を共にした研究室の先生方、スタッフの皆様のご支援に感謝申し上げます。また共同研究としてご尽力いただいた防衛医科大学校循環器内科の足立健教授、矢田浩崇准教授、伊藤桂先生、東京医科歯科大学生命倫理研究センター吉田雅幸教授、大坂瑞子先生に心より御礼申し上げます。
2019年10月より久留米大学へ帰学します。心機一転がんばりますので、どうかご指導賜りますよう宜しくお願いいたします。
伊藤章吾先生おめでとうございます!