業績2022.01.18
吉賀巧先生が、第33回日本心血管インターベンション治療学会九州・沖縄地方会/第6回冬季症例検討会でYIA最優秀賞を受賞しました!2022年1月15日に開催された第33回日本心血管インターベンション治療学会九州・沖縄地方会で、吉賀巧先生がYIA最優秀賞を受賞しました。
演題名:
COVID-19肺炎治療中に発症したST上昇型急性心筋梗塞の一例
~慢性期冠動脈検査所見からCOVID-19関連心筋梗塞の病態を考察する~
吉賀先生のコメント:
今回、我々はCOVID-19関連心筋梗塞の症例を経験しました。COVID-19関連心筋梗塞の原因は未だ特定されていませんが今回の症例を通してCOVID-19により心外冠動脈の内皮機能障害だけではなく、心内冠動脈の微小循環にまで障害を及ぼすことを確認することができました。さらに経過中の冠動脈造影検査で新たに造影遅延が出現しており、慢性期に改めてアセチルコリン負荷試験並びに冠血流予備能の評価を行うことで冠動脈内皮機能障害並びに微小循環障害が残存していることを確認することができました。COVID-19の恐ろしさを再確認させられる結果となりました。
多くの方のご協力のおかげでこのような素晴らしい賞がいただけたと思います。ご指導いただきました先生方に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
年始から若手の先生が大活躍でした。寅年なので、今回の受賞は私たちが虎嘯風生するきっかけになると良いですね\(^o^)/
吉賀先生、おめでとうございます!